いぬは、シッポの動きで感情を表現するといわれています。楽しいときやうれしいときは、シッポを大きく左右に振ることも。X(ツイッター)では、子いぬの躍動感あふれるシッポに注目が集まっています。子いぬはいったい、何に喜んでいたのでしょうか。飼い主さんに詳しいお話を伺いました。

 ◇ ◇ ◇

子いぬの大喜びする姿に反響

 椅子に座る飼い主さんに抱っこされる子いぬ。先だけ白いシッポがとてもキュートです。とてもうれしそうな様子で、そのシッポをぶんぶん振り回しています。

 飼い主さんにぎゅっと抱きしめられると、いぬの気分は最高潮に。まるでヘリコプターのプロペラのように回転させながら、飼い主さんに甘えています。

 この動画がXに投稿されると、1万件の“いいね”が集まりました。リプライ(返信)には「空も飛べるはず」「ぐるんぐるん かわいい」「上昇して参りました」などの声が寄せられています。

人間もいぬも大好き! 賢くて優しいぽん太くん

 幸せいっぱいにシッポを回していたのは、柴犬とシェットランドシープドッグのミックスで、1歳半の男の子「ぽん太」くん。かわいいお名前は、ころころとした見た目がタヌキのようだったことが由来です。

 飼い主さんは、おうちの購入を機にいぬとの暮らしを決意。ブリーダーさんのサイトや外出先で探していたなか、きょうだいたちと一緒にゲージにいたぽん太くんに出会いました。1週間ほど家族と相談し、その後お迎えすることに。

 こうして飼い主さんにお迎えされたぽん太くんは、元気いっぱいにすくすく成長。性格はやんちゃで社交的。“俺様気質”なところもあるそうですが、人間もいぬも大好きだといいます。

 また、大人には思い切りじゃれつきますが、近所の小さな子どもたちの前では落ち着いて撫でさせてあげるなど、賢くて優しいところもぽん太くんの魅力です。

動物病院を楽しい場所だと勘違い?

 話題になった動画は、ぽん太くんが初めての予防接種を受けるため、動物病院を訪れたときに撮影されたものです。当時のぽん太くんは、生後約6か月。どうやら、動物病院を楽しい場所だと感じていたようです。

「スタッフさんにかわいがっていただいたこともあり、このあと注射を打たれると知ってか知らずか大喜びでした」

 その後、無事に予防接種を終えたぽん太くん。まっすぐに伸ばしてぶんぶん振っていたシッポは、普段通りのくるんと巻いた状態に戻っていたそうです。

 注射と知らずに、飼い主さんの腕の中で喜びを表現していたぽん太くん。そんな幼い頃の愛犬のなにげない様子が大きな反響を呼び、飼い主さんはとても驚いたそうです。

「まさかこんなにたくさんの“いいね”をいただけるとは思わず、驚いてしまいました。大回転するシッポを見て『飛べそう』とおっしゃる方もいましたが、よく見るとぽん太が少し上昇しているように見えてきてしまいました」

 ぽん太くんには、これからもたくさんの楽しい出来事が待っているはず。再びシッポを大回転させるところを見せてほしいですね。

○取材協力:ぽん太とぴーちゃん(@D8Wfa94iHy62325)さん

Hint-Pot編集部