◆西武1―2ロッテ(22日、ベルーナドーム)

 西武が、今季2度目の7連敗を喫した。

 先発の隅田知一郎は初回を無失点に抑えたものの、2回に1死三塁から佐藤都志也の左犠飛で1点の先制を許した。味方打線の援護がない中でも3回以降は無失点投球を続けたいたが、6回に2四球に暴投が絡んで招いた2死一、三塁のピンチで中村奨吾に右前適時打を許し2点目を失った。

 試合前時点でのチーム打率が12球団で最も低い2割1分1厘だった打線はこの日も覇気がなく、5回まわずか1安打。6回に1死二、三塁から平沼翔太の2試合連続適時打となる右前打で1点返したものの、1死満塁から中村剛也が空振り三振、蛭間拓哉も中飛に倒れ、同点のチャンスを逃すなど好投の隅田を援護できなかった。

 先発隅田の後を受けた救援陣も終盤はロッテ打線に得点を与えなかったが、元気のない西武打線も得点を奪うことができななかった。1点差の惜敗ながらチームはこれで今季2度目の7連敗となり、今季のロッテ戦は8戦全敗となった。