現地5月25日に開催されたラ・リーガの最終節で、久保建英が所属するレアル・ソシエダがアトレティコ・マドリーとホームで対戦。0−2で敗れている。

 前節のベティス戦(2−0)でまさかの出番なしに終わった久保は、2試合ぶりのスタメン入り。4−3−3の右ウイングでフル出場を果たした。

 何度かドリブルで仕掛けた日本代表MFは、61分に右サイドから3人を置き去りにした中央へ持ち込み、左足を一閃。鋭いシュートを放つも、名GKヤン・オブラクの好守に阻まれた。
【動画】久保の3人置き去りドリブル→決定的シュートを名手オブラクが好セーブ
 スペインメディア『El Desmarque』のギプスコア版は採点記事で、久保に「6点」をつけ、こう評している。

「彼は先発メンバーに戻り、いくつかの危険なチャンスを生み出したが、アジアカップの前のような爆発的な選手は見られなかった。シーズンは長かった」

 今シーズンの前半戦は6点を叩き出した14番は、日本代表の一員として参戦したアジアカップ以降の後半戦は1ゴールのみ。同メディアは、カタールで開催された同大会の悪影響を指摘した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「リバプールに打撃」“出番減”の久保建英、アーセナルとトッテナムも獲得に本腰と現地報道!「ソシエダは震え始めている」
 
【記事】なぜ久保建英は2戦連続でベンチスタートだったのか。ソシエダ指揮官が説明「バルサは驚いたと思う」

【記事】言っていいか分からないですけど...」久保建英が森保ジャパンのコーチになって欲しかった元代表戦士は? 本人は「危ない、危ない。書かれるやつだ」