スターバックスコーヒージャパンは5月29日、リサイクル素材を使ったステンレスボトルなどのグッズを発売する。

【関連記事】スタバ「バナナブリュレフラペチーノ」発売、完熟バナナの果肉ソースにカリカリ食感のブリュレチップ、バナナスイーツ2品も販売、ドールの“もったいないバナナ”約300万本を使用/スターバックスコーヒー

全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)と、スターバックス公式オンラインストアで取り扱う。各商品はなくなり次第終了。

今回発売する商品は、リサイクル素材やバイオベース素材を使用し、イラストレーターSHOGO SEKINE氏によって描かれた“豊かな自然や動物が共存する未来”をテーマとしたカラフルなグッズを中心に取りそろえる。コーヒーチェリーや、3大コーヒー生産地を象徴する動物「ケツァール(鳥)」「アフリカゾウ」「スマトラタイガー」などを描いた。そのほか、日本らしいモチーフをデザインしたマグカップとステンレスボトルも同日発売する。

SHOGO SEKINE氏デザインのグッズ(スターバックスコーヒージャパン)

【関連記事】カフェ・ベローチェ「ふちねこサマーキャンペーン」レシートと交換できる“ふちねこ”は2週ごとに変化、浮き輪を持ったネコ・スイカの帽子をかぶったネコなど全5種、6月10日から8月18日まで

スターバックスコーヒージャパン×イラストレーターSHOGO SEKINE氏

〈SHOGO SEKINE氏デザインのリサイクル素材を使ったグッズ/スターバックス〉

5月29日発売商品(一部抜粋)の詳細は以下の通り。価格表記はすべて税込。

◆リサイクルコットントートバッグ(3,600円)

色鮮やかな刺繍で動物やコーヒーのモチーフが施されたトートバッグ。イラストレーターSHOGO SEKINE氏によるデザイン。本体生地にリサイクルコットンを約65%使用している。内側にはボトルホルダーとオープンポケット付き。大きさは、39cm×9cm×37cm。

スターバックスコーヒー「リサイクルコットントートバッグ」 ◆バイオベースPPストラップリッドボトル473ml(2,300円)

ストラップ付のフタが特徴の冷たいドリンク専用ボトル。イラストレーターSHOGO SEKINE氏によるデザインで、ケツァール(鳥)や街並みがカラフルに描かれている。本体に廃食用油脂を活用したバイオマスプラスチックを一部使用。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。幅6.5cm×奥行き6.5cm×高さ19cm。

スターバックスコーヒー「バイオベースPPストラップリッドボトル473ml」

【関連記事】紀ノ国屋「クリアミディアムバッグ」3色発売、2024年は「シャンパンピンク」「ライトブルー」「ピンク」、クリアポーチも販売

◆リサイクルガラスタンブラー473ml(2,500円)

サイレンロゴの型押しを施したシンプルなガラスタンブラー。フタの表面には、イラストレーターSHOGO SEKINE氏による色鮮やかなタイポグラフィーをデザイン。本体にリサイクルガラスを100%使用している。冷たいドリンク専用で、フタは完全密封ではない。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。幅8.7cm×奥行き8.7cm×高さ23.5cm(ストロー有り)、17cm(ストロー無し)。

スターバックスコーヒー「リサイクルガラスタンブラー473ml」 ◆カーヴドリサイクルステンレスボトル ベージュ/ホワイト 355ml(各4,700円)

色鮮やかなモチーフなどが描かれたステンレスボトル。色は「ベージュ」「ホワイト」の2種類。イラストレーターSHOGO SEKINE氏によるデザインで、コーヒー生産地にまつわる動物「アフリカゾウ」「スマトラタイガー」などを描いた。本体にリサイクルステンレスを約80%使用。真空二重構造ステンレスで保温・保冷性に優れているという。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。幅7.5cm×奥行き7.5cm×高さ20cm。

スターバックスコーヒー「カーヴドリサイクルステンレスボトル ベージュ/ホワイト 355ml」 ◆リサイクルステンレスToGoロゴタンブラー グレー/ホワイト 473ml(各4,900円)

店舗で提供してるドリンクカップの形をイメージしたステンレスタンブラーに、色鮮やかなモチーフを施した。イラストレーターSHOGO SEKINE氏によるデザイン。本体にリサイクルステンレスを約80%使用している。真空二重構造ステンレスで保温・保冷性に優れているという。フタは完全密封ではない。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。幅9.5cm×奥行き9.5cm×高さ18.8cm。

スターバックスコーヒー「リサイクルステンレスToGoロゴタンブラー グレー/ホワイト 473ml」 ◆バイオベースPPリユーザブルコールドカップ473ml(800円)※店頭販売のみ

イラストレーターSHOGO SEKINE氏がデザインした冷たいドリンク専用カップ。本体に廃食用油脂を使用したバイオマスプラスチックを一部使用している。幅10.5cm×奥行き10.5cm×高さ21cm(ストロー有り)、12cm(ストロー無し)。

スターバックスコーヒー「バイオベースPPリユーザブルコールドカップ473ml」 ◆リサイクルPPタンブラーベージュ473ml(2,200円)

縦にデザインされた「STARBUCKS」の文字が特徴のタンブラー。イラストレーターSHOGO SEKINE氏によるデザイン。本体正面にサイレンロゴの型押し、側面にはフラワーモチーフをあしらった。本体にリサイクルポリプロピレンを約42%使用している。フタは完全密封ではない。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。幅8cm×奥行き8cm×高さ20.5cm。

スターバックスコーヒー「リサイクルPPタンブラーベージュ473ml」 ◆リサイクルセラミックマググレー355ml(2,500円)

SHOGO SEKINE氏による色鮮やかなモチーフをデザインしたマグカップ。リサイクルセラミックを約30%使用している。幅12cm×奥行き8.9cm×高さ10.6cm。

スターバックスコーヒー「リサイクルセラミックマググレー355ml」 ◆リサイクルポリエステルステーショナリーポーチ(2,600円)

A5サイズのノートなどが収納できるステーショナリーケース。SHOGO SEKINE氏によるデザイン。コーヒー生産地にまつわるアフリカゾウやスマトラタイガーのほか、カラフルなロゴなどが描かれている。内生地にリサイクルポリエステルを使用。幅20cm×奥行き2.5cm×高さ26.5cm。

スターバックスコーヒー「リサイクルポリエステルステーショナリーポーチ」 [イラストレーター SHOGO SEKINE氏]

SHOGO SEKINE氏は、1983年に東京都で生まれ、ニューヨークで育った。2013年からイラストレーターとして活動を開始。手書きのタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストを中心に、雑誌や広告、アパレルなどさまざまな分野でアートワークを展開している。

〈日本らしいモチーフのマグカップ・ステンレスボトルも同時発売〉

◆JAPANマグセット(7,800円)

日本を感じさせるモチーフ「だるま」「富士山」「狛犬」の形状を表現したマグカップの3点セット。実容量は「だるま」が237ml、「富士山」355ml、「狛犬」355ml。

スターバックスコーヒー「JAPANマグセット」 ◆Been There Series マグJAPANサマー414ml(2,600円)

日本の夏をイメージしたマグカップ。富士山やひまわり、朝顔、スイカ、麦わら帽子をかぶった三毛猫などが描かれている。幅13.7cm×奥行き9.9cm×高さ8.9cm。

スターバックスコーヒー「Been There Series マグJAPANサマー414ml」 ◆Been There Series ステンレスボトルJAPANサマー473ml(5,450円)

富士山の周りにはひまわりが咲き、風鈴、流しそうめんなど、日本の夏らしいモチーフや景色を描いたステンレスボトル。真空二重構造ステンレスで保温・保冷性に優れているという。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。幅7.1cm×奥行き7.3cm×高さ22.0cm。

スターバックスコーヒー「Been There Series ステンレスボトルJAPANサマー473ml」

■スターバックスコーヒージャパン公式サイト