■これまでのあらすじ
ある日公園で突然、面識のないパパさんからトイレに行く間、娘を預かってほしいと言われたシズカ。お腹の調子が悪く脂汗をかいているパパさんを見て了承し、息子のソラと一緒にパパさんの娘と砂場で待つのだった。しかし、全然戻って来ないパパさん…。探してみると、トイレ横のベンチで電話をしてジュースを飲んでいる! 自分は託児所扱いされたのだと認識したシズカは子どもたちを連れて突撃しようとするが、子どもたちの間でケンカ勃発。シャベルの取り合いで娘が転び、泣いてしまう。戻って来たパパさんが娘を「わざと突き飛ばした」と詰め寄ってきたので真実を話すが、まったく信じようとせず…。「子どもの前でウソついちゃダメ」と言い、息子にも同意を求めてきて…。

■ウソなんて言ってない!



■そういう言い訳はいい!?

息子に詰め寄って来たパパさんに、これまでの経緯をきちんと話すシズカさん。

すると、「そういう言い訳はいいです」と言い出して…!?

まず言い訳ではなく、事実だし! 娘を信じるって、ちゃんと話を聞いてからにして!

追い詰めて無理やり言わせた言葉に、なんの意味があるのでしょうか。

次回、パパさんが引っ掛かっているのは…?


(ツムママ)