3人の子どもたちとともに、フランスを拠点に生活している俳優の杏さん。自身のYouTubeチャンネルでは日常の様子などを発信し、注目を集めています。今回はパリの友人たちと集まって、誕生日会を行ったことを報告。多くの人たちから、祝福の声が寄せられています。

 ◇ ◇ ◇

プロのシェフと料理 「今日はいろいろ教わります!」

 4月14日に38歳の誕生日を迎えた杏さん。先日、インド旅行中に子どもたちと一緒にお祝いする様子も公開していました。そして今回は、パリに戻ってから友人たちとの誕生日会を開いたそう。杏さんによると、フランスでは誕生日を自分でお祝いすることが多いそうで、自らパーティーの準備を進めます。

 パーティーで食べる料理の食材はとても豪華。丸鶏やオマールエビなどが並びました。集まった友人たちのなかにはフレンチシェフもいたようで、「一緒に料理をしてくれました!」と杏さん。プロの料理人と一緒に、ごちそうを作ります。

 まずはカボチャのスープを作るという杏さんに、シェフが切り方などをアドバイス。料理上手として知られる杏さんですが、「今日はいろいろ教わります!」と、プロの指導にワクワクしているようです。

 鮮やかなオレンジ色のカボチャを手際良くカットしながら、杏さんは「よく人から話しかけられる」というエピソードを友人たちに披露。知らないおばあちゃんから「今日は何曜日?」と聞かれたと話し、「このおばあちゃん、タイムリープしているのかな? 良かった! 土曜日になってる! みたいな……(笑)」と、思わず妄想が膨らんでしまったと楽しそうに明かしました。

 なごやかな語らいの合間にも、着々と料理を進めます。たっぷりのバターをきかせたカボチャのスープを仕上げ、丸鶏の下ごしらえを始めます。シェフの指導のもと、首や足先、内臓などを手際良く処理する杏さん。内臓の処理などが苦手な人もいますが、杏さんはとくに気にならないようです。

 さばいた丸鶏を糸できれいに縛り、下ゆでした新ジャガとともにオーブンへ。1時間後には焼き目の美しい、ローストチキンが仕上がりました。

「乾杯のあいさつには慣れていません…」

 料理ができ、いよいよ誕生日会がスタートです。グラスを手にした杏さんは、友人たちに囲まれ「本日はお集まり、ありがとうございます。お料理もありがとうございました……カンパーイ」とあいさつ。

 テロップには「乾杯のあいさつには慣れていません……」の文字が。気さくな杏さんだけに、かしこまったスピーチをするのは苦手なようですが、そんな様子を友人たちの温かな笑い声と「お誕生日おめでとう」の言葉が優しく包みます。

 熱々のカボチャのスープ、彩りもきれいなオマールエビのリゾット、野菜がたっぷり添えられたオマールエビのフリカッセとアスパラガス、そしてメインのローストチキン。どれも素晴らしいできばえで「素敵なディナーになりました!」と、大満足の誕生日会になったようです。

 友人たちと幸せな時間を過ごす杏さんに、コメント欄には「自分の誕生日を自分でお祝いする文化、素敵ですね」「すごく幸せそうな、めちゃいい笑顔で、こちらまでうれしくなります」「人も雰囲気もお料理も何もかもが素敵」「おいしそうな料理と素敵な友達に囲まれて最高ですね」「料理、めちゃくちゃおいしそう 幸せな時間ですね」といった声とともに、誕生日を祝う声が多数寄せられています。

Hint-Pot編集部