リアルな撮影セットが作れる!セリアの『ミニチュア バス停』

セリアのミニチュアバス停のパッケージ

セリアのミニチュアバス停のJANコード

商品名:ミニチュア バス停
価格:¥110(税込)
サイズ(約):32×32×H150mm(組立時外寸)
販売ショップ:ダイソー

セリアの100円のミニチュアグッズ

近くでみたら本物と間違えてしまいそうな、リアルなミニチュアグッズが充実している、セリア。

先日インテリア売り場で見つけた『ミニチュア バス停』は、1/12スケールのバス停の看板のミニチュアで、フィギュアやドール、ぬい撮りにぴったり!

山田化学株式会社とコトブキヤの創彩少女庭園のコラボ商品のセリアのミニチュアバス停

看板のシールは2種類ついてきます。このミニチュアは、セリアではおなじみ「山田化学株式会社」と、プラモデルやフィギュアなどを製造・販売している「コトブキヤ」の“創彩少女庭園”とのコラボ商品で、通常の看板シールと、創彩少女庭園に登場する桃桜高校前のバス停が作れます。

セリアのミニチュアバス停は看板シールが2種類付いている

今回は通常の看板シールを貼って作ってみました。シールを貼ると一気に本物っぽい雰囲気が出ます!

セリアのミニチュアバス停はディテールが凝っていてリアル

看板の土台の石パーツはザラッとした質感まで再現されていてかなりリアル◎芸が細かいです…!

セリアのミニチュアバス停は本物の看板そっくり

組み立てるとこんな感じ。パーツが全体的に白いので、汚し加工で錆を表現するなどすると、立体感が出てより本物らしく作れそうです。

セリアのミニチュアバス停はフィギュアやドールやぬい撮りにぴったり

フィギュアを置いてレイアウトしてみました!原風景を思わせるどこか懐かしい雰囲気があって、撮影が盛り上がること間違いなし!小物を揃えて色々撮影したくなりますね。

一緒に使うと雰囲気が出そう!『ミニチュア 傘』

セリアのミニチュア傘のパッケージ

商品名:ミニチュア 傘
価格:¥110(税込)
サイズ(約):111×111×H88mm(組み立て時外寸)
販売ショップ:セリア

ドール用のセリアのミニチュア傘

『ミニチュア 傘』は、ドール用の可愛い傘で、先ほどご紹介した『ミニチュア バス停』と一緒に使うと、いい雰囲気の写真が撮れそう!小さいのによくできていて、100円商品とは思えません!

セリアにはほかにもたくさんのミニチュアグッズが売っているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。