元テレビ朝日社員の玉川徹氏は10日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演し、ドジャース大谷翔平投手(29)の元通訳、水原一平被告(39)が大谷の口座から総額1697万5000ドル(約26億3000万円)を盗んだとする銀行詐欺などの罪を認めて、当局との司法取引に応じたことについてコメントした。

8日(日本時間9日)の米司法省の発表では、水原被告が昨年9月、歯の治療に6万ドル(約930万円)をだまし取っていたことや、独身と偽って税金の控除を受けるなど虚偽の納税申告があったことなど、新たな手口が明らかになった。特に、歯の治療費をだまし取ったとされる昨年9月は大谷が右ひじの手術に踏み切った時期にも重なり、衝撃が広がっている。

玉川氏は、水原被告の行状について「ギャンブル依存症だけではないということ。まさに大谷さんのお金に寄生していたということ。『獅子身中の虫』というか、そういう存在だったということ」と、あきれたように話した。その上で「『チーム大谷』は非常に万全なチームと思っていたが、水原被告の問題が出たし、(代理人の)ネズ・バレロ氏の問題もありましたよね。しっかりした代理人と思っていたら、自分たちで通訳もおかずに大事な大谷さんの直接の意向について、水原被告から聴いていることをうのみにしていた。それでこんなことになっちゃった」と述べ「大谷さんは今、野球は絶好調だが、やっぱり守りも固めないといけないのではないか。『チーム大谷』をもう1回再構築し直したほうがいいのではないか。バレロさんも含めて。危機管理があまりにもできていなかった」と、指摘した。

「大谷さんもこれだけのビックマネーを稼ぐので、そこに寄ってくる人はいっぱいいて、よからぬ人も寄ってくる。チームとして大谷さんの利益を第一に考えて、きっちり危機管理するプロフェッショナルをもう1度再構築した方がいいのではないか」と、大谷にも提言した。

玉川氏の主張には、在米17年の国際弁護士の吉田大氏も「チーム大谷の体制は厳しく見られることが必要。大手だから安心、という視点で丸投げしていた可能性がある」と反応。「プロフェッショナルとしては、本来ならクライアントには直接話させろと(言うべき)。代理人と話すよう言われても『ノー、私のクライアントはあくまで大谷選手だ』と。ノーと言えるプロフェッショナルがいたのかに関しては、厳しくみられる必要がある」と述べた。