医療福祉分野を中心に人材サービスを提供するトライト <9164> が3日続伸。株価は午前9時4分時点で前週末比16円高の470円。ウエルスアドバイザーが27日付でリポートを公表した。

 リポートでは、医療福祉業界での慢性的な人材不足を背景に、事業の着実な成長が続いていることに注目。介護職の紹介事業が広告出稿の一過性の不具合による影響を受けたが、他職種では順調に求職者を確保した。また、在籍期間1年以上のベテランのキャリアアドバイザーの割合が高水準で、生産性(営業社員一人当たりの売上)を押し上げる土台ができているという。

 ウエルスアドバイザーは、直近で発表した東証プライム市場への移行準備などが株価の見直し材料になる可能性があると指摘。株式市場でのグロース株出遅れの影響なども考慮し、目先の想定株価レンジを1000−1300円から800−1100円に変更したが、投資判断「オーバーウエート」を据え置いた。