タイヤやホイールだけでなく、世界中には様々なアクセサリーパーツが存在する。
近年はオーバーランドスタイルが大人気で、質実剛健さを追求したアイテムを装着したい人も多いだろう。だが個人輸入はハードルが高いし、安全性も心配。そんな不安を払拭してくれるのがエクシズルライン。世界中から選りすぐりの製品を販売し、車検への適合も確認済み。見た目だけではない、世界で愛用される「本物」をチョイスしてくれる。

LAND CRUISER 300

 スチールバンパーの上には、KC HiLiTES製の6連のLEDランプを装着。長さは39インチでラウンドして装着もできる。
シンプルな形状で、連結して装着できるROTOPAXのキャリングボックス。内容物に合わせて色が異なる。
ボンネットにもKC HiLiTES製のライトを装着し、アクティブな印象を強める。
 背面に備わるスペアタイヤにはMAXTRAXのリカバリーボードをセット。ぬかるんだ路面や雪など、あらゆるシーンで活躍するアイテムである。
ライノラックパイオニアプラットフォームやバットウイングオーニングに加え、FSRのルーフトップテント、『エボリューション』も装着。カバーはFRP製でBOX類を積載することもできる。
デルタフォースのOVALにモンスタタイヤのエクストリームMUD(35×12.5R20)を組み合わせる。ボディアップマウントの装着で、ここまで大きなタイヤを装着することができる。

HILUX

ミニバンやSUVのテイストと、4WDのワイルドさを見事に融合させたサンヤードのハイラックス。ジャオスのサスペンションとミニッツのボディリフトで車高をアップするが、ステアリングが完全に切れるように33インチタイヤを選択。スタイルを重視してROTOPAXを4個搭載するなど、細部にまでこだわり抜いた一台と言える。

レイトナーデザインのカーゴシステム&BOXを装着。またフレームの上にもACSのルーフプラットフォームやレイトナーデザインの大型ストレージボックスを搭載し、荷物をしっかりと保護する。ベッドにはDECKEDのドロアーシステムも追加している。
タコマックスのフロントフェイスキットやオーバーフェンダーで、イメージを一新する。
サイドステップはリヴァイオフロードの製品をチョイス。これにラプターライナーを施工している。
タイヤはモンスタRTハイブリッドの33×12.50R18の装着を実現している。力強いタイヤに組み合わせるホイールはFORCE のDENALIをチョイス。インサートは標準がレッドだが、カスタムのコンセプトカラーに合わせてカスタマイズできるのがこのホイールの魅力のひとつ。

DELICA D:5

ノーマル車高だが、タイヤ&ホイールの変更やラック&ルーフトップテントを装着するだけで、ここまでイメージを一新できる。ラゲッジガ広くても大人数乗る機会が多いD:5ユーザーにとって、積載量のアップは重要な問題。それを解決するのがルーフ全体をカバーするライノーラックのプラットフォームで、さらにROAMのBOXも搭載できる。

ホイールはデルタフォースの最新作「オーバーランダー」。タフさと軽快さを両立する。ROAMのBOXは進行方向と直角にセットする事で、スーペースを有効活用。テントと車内を使えば家族全員が快適に就寝可能だ。
  • エクシズルライン
  • 所在地 : 〒924-0016 石川県白山市宮永市町613-1 
  • TEL : 050-1753-9575 
  • URL : https://exizzle-line.co.jp/

The post 【EXIZZLE-LINE】スタイルや機能に加えて安全性も重視した製品群 appeared first on LETS GO 4WD WEB.