Image: OTODASU

2023年3月1日の記事を編集して再掲載しています。

暗黒空間でゲームに埋もれたい。

ゲーム配信やeスポーツで気になるのが音漏れ問題。ゲーム自体の音ももちろんですが、熱中しているとつい大声も出てしまうし、集合住宅だとどうしてもお隣さんが気になります。

「周りを気にせず、ビタビタにゲームに浸れる空間が欲しい!」というあなたにオススメなのが、Coolish Musicの簡易防音室「OTODASU-DEKA-G」。全面が黒で統一されたゲーミング仕様の防音室で、中に入ると暗黒の世界。没入感が高いのでゲームにずっぽりハマれます。

Image: OTODASU

この手の簡易防音室としては広めに作られているのも大きなアドバンテージ。内寸1,600mm×1,600mmなので、デュアルディスプレイも余裕で設置できます。大きめのゲーミングデスクやゲーミングチェアを設置しても余裕ありそう。

Image: OTODASU

吸音材ありとなしの2タイプがあるのですが、おすすめはやっぱり吸音材ありの方。側面-24.2dB、背面-26.5dBと防音性能は高いんですが、この吸音材は厚さ2mmの遮音シートを組み合わせたもの。両面テープで簡単に貼り付けるだけでOK。

ついでにいえば組み立てもパネルを組み合わせるだけなので、大人2人いればすぐに組み立てられます。分解して運ぶこともできるので、賃貸住宅でも安心です。

スペース的に余裕があるので、ゲーミング用途以外にもいろいろな使い方が考えられそうですね。価格は吸音材なしタイプが22万7770円、吸音材ありタイプが29万9900円。横浜に実際に体験できるショールームがあるので、興味ある方は足を運んでみてください。

お待たせしました。PSVR2、本日から一般予約スタート! 初代の登場から約7年。世界が待ち望んだ後継機の登場です。ついに、PlayStation VR2(PSVR2)の一般予約受付がスタートしました。現状はAmazonをはじめとするECサイトにて予約受付中で、後日ソニーストアでも予約が始まります。詳細はこちらから。 本体、バンドル、スタンドがそれぞれ予約対象予約できるのはPSVR2本体のほかに、ゲームソフトを同梱した「PlayStation VR2 https://www.gizmodo.jp/2023/01/psvr2-yoyaku.html

Source: OTODASU