40代女性が回答する“美容の自己投資”ランキング

 40代になると収入も20〜30代よりも安定的になる人がいる一方で、家族の家計簿を管理する面もあり、自分に当てられるお金に制限がある人は多いのではないでしょうか? とは言え、美容面を無視することはできないですよね…。では、40代の女性たちは、美容の中でどの部分に投資をする傾向にあるのか、紹介していきます!

これからしたい“美容の自己投資”/美容マニア調べ

これからしたい“美容の自己投資”

 ベストコスメを中心とした美容レビューメディア「美容マニア」が、40代女性100名を対象に“美容の自己投資”に関するインターネット調査を実施しました。「40代女性の美容の自己投資で これからしたいことはなんですか?」という設問に対する回答結果が公開されました。

 まず10位には「美顔器を購入する」、9位「眉毛サロンに行く」、8位「脱毛に通う」、7位「パーソナル診断を受ける」、6位「フェイシャルエステに通う」といった回答が集まっていました。

 続く、5位では「基礎化粧品を高額なものに変える」、4位「美容室でトリートメントやヘアケア」、3位「ジムやヨがなどに通う」、2位「美容クリニックで肌治療をする」、そして1位は「歯科矯正やホワイトニングをする」という結果になっていました。

 1位「歯科矯正やホワイトニングをする」と答えた人の声をみていくと、

「歯並びが悪いので、マウスピース矯正やホワイトニングにとても興味があります」

「これからしたい歯についてはホワイトニングです。過去喫煙していた事もあるせいか歯の色が良くないです」

「意外にも歯には年齢が出ると思うので、せっかくなら見た目もキレイに、長く自分の歯でおいしいものを食べたいから」

「年々歯並びが悪くなっているのと、黄ばみが出やすくなり年齢が高く見られてしまう為」

「歯の黄ばみが気になっており、子供からも歯が黄色いと言われたから」

 20代〜30代の頃と比べると、肌の質感や髪のハリ・コシにも変化が極端に現れてきた…。といった人も多いかも知れませんが、肌と髪同様に、歯にも変化が起きてきます。メンテナンスを行わないと、どうしても歯の黄ばみが目立ってきているようです。歯は人の第一印象を左右する大事なパーツであり、美容投資の中でも価格帯も高い傾向にあると思われます。40代に入り収入面が安定したタイミングで歯科矯正に踏み切る人も一定数いるようです。

(LASISA編集部)