乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃〜)。5月16日(木)の放送は、リスナーから寄せられたメッセージを紹介するとともに、5月11日(土)に東京ドームで開催された「乃木坂46山下美月 卒業コンサート」DAY1を振り返りました。


乃木坂46の賀喜遥香



――リスナーが話したいこと
「遥香先生、美月さんの卒業コンサートおつかれさまでした! 私が特に印象に残ったのは、1日目に披露した『I see...』です。美月さんと2人でセンターに立つ遥香先生は、いつにも増して笑顔が本当にかわいかったですし、見ているこっちもずっと楽しくて“この時間が永遠に続けばいいのに”と思っていました。美月さんも遥香先生のいいところを見つけてくれたけれど、私たちも負けないくらい遥香先生のいいところをもっと見つけて、これからもずっと乃木坂46を応援していきます!」(24歳)

――「アドリブ対応中にまさかのハプニング!?」

賀喜:ありがとうございます! DAY1では「I see...」を(美月さんと)一緒にセンターで披露させていただきました! 「I see...」は先輩の卒業コンサートで披露することが多くて、そのたびに私が曲の間奏であおることが定番になってしまっています(笑)。

いつもは間違えちゃったらイヤだから文言をちゃんと決めるんですけど、今回は「美月さんと2人で(あおりを)やってください」って言われて。だけど、美月さんは1日目も2日目も、曲だったり、MCだったり、覚えることがいっぱいすぎて“そこまで覚えられないだろうな”って思っていたんです。

それで、美月さんと「『I see...』のあおりはどうしましょうか?」とお話をしたときに、美月さんから「賀喜に任せるし、2人であおるところは流れに任せてノリでやっちゃおう!」と言われたので、初めて文言を決めないでやってみたんですね、「東京ドーム声出せ〜!」って。

そうしたら、美月さんが「かっきーも盛り上がっているか〜!?」と言って、「おー! いけるぞー! 美月さんも一緒に盛り上がりましょう〜!」って言った後に、私がめっちゃマイクに乗せて「えへ、えへへへ」って笑っちゃって(笑)。いつもだったら間奏でカッコよく「この後も盛り上がっていくぞ!」みたいに言いたいのに、「美月さんも一緒に盛り上がっていきましょう! えへ、えへへ、えへへへ……I see」って曲に入っちゃったことをすごく反省しました(笑)。

終わった後、マネージャーさんに「私の変な笑い声が入っちゃいましたよね」って聞いたら、「でも、それが卒コンっぽいし“賀喜は本当に美月さんのことが好きなんだな”っていうのが、あの一瞬で伝わってきたから、いいと思うよ!」と励ましてくれたので、結果的に良かったかなって(笑)。若干の後悔はあるんですけど、楽しかったですね! もし見返す機会があったら、私の気持ち悪い笑い声も聴いてみてください(笑)!

----------------------------------------------------
5月16日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年5月24日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
放送日時:月曜〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/