和スイーツが楽しめる、コメダ珈琲店の系列店「おかげ庵」が、Xで話題です。2024年5月19日に漫画家のなぐも。さんがポストした紹介イラストが、23日までに1.2万いいねされています。

特に話題になっているのが、自分でだんごを焼くメニュー。20日に他のXユーザーがポストした焼く様子の写真も、23日までになんと5.2万いいねを集めています。

どちらのポストにも「行ってみたい」という声が続々。名古屋を中心に展開されているお店ですが、東京に1店舗、横浜に3店舗あるそうです。さっそく行ってきました。

初めてでも簡単

この日は横浜ランドマークプラザ店へ。コメダと並んでいました。2店舗を見比べて、おかげ庵に入っていく人もちらほら。

メニューはぜんさいやあんみつなどの和スイーツ、きしめんなどの食事、抹茶ドリンクなどさまざま。コメダの名物スイーツ「シロノワール」も、おかげ庵では抹茶味やほうじ茶味を選べます。

今回は、3種のだんごを焼いて楽しめる「だんご三昧」(760円)を注文しました。先に焼き台が運ばれてきて、スイッチを入れてもらいます。十分に熱された頃にだんごが到着しました。

注文用タッチパネルにだんごの焼き方が表示され、初めてでもスムーズに焼けます。

じっくりと両面を焼いた後......

醤油、黒蜜きなこ、あんこにそれぞれ投入。醤油はつけた後にもう一度焼くのがおすすめだそうです。

表面はこんがりパリッと香ばしく、中はほんのり甘くてふわふわもちもち。自分で焼いた達成感もあって、倍美味しいです。

黒蜜とあんこが甘すぎず、罪悪感が少ないのもうれしいところ。どの味つけもとても美味しかったです。なかでも編集部員のお気に入りは醤油です!

暑い日だったので、「抹茶オーレ(アイス)」(680円)も注文しました。すっきりとした抹茶と、まろやかなミルクの風味にほっとします。ぜひ抹茶好きさんに飲んでほしいです。

抹茶ドリンクと和スイーツをこんなに手軽に楽しめるなんて、幸せすぎる時間でした......。友達と一緒にワイワイ焼いても楽しそうですね。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 馬場レオン